アルコールインクアートで高田駅の暖簾づくり

GOOOOD KAGAYAKIでは、日々高田駅の清掃を行っています。この度、駅にかかる古くなった暖簾のリニューアルを、 GOOOODのメンバーさんが担当することになりました。
「どうデザインしよう?」と悩んでいたとき、ながよ光彩会が運営している 「みんなのまなびばみ館」でアルコールインクアートきょうしつをされている川辺せんせい(みっちょん先生!)に相談しました。そこで生まれたのが、「アルコールインクアートで暖簾をつくる」 という初のプロジェクトです。
みっちょん先生にとっても布へのアートは初めてのことで、当日までに布での制作を実現できるよう入念な準備をしていただきました。 制作当日は色のにじみや混ざりが生む美しさを楽しみながら、思い思いの表現を描いていきました。



「駅を使う人が明るい気持ちになってくれたら」
そんな願いを込めた暖簾が、ついに完成! メンバーにとっても「できた!」 という自信につながる貴重な経験となりました。
この機会をくださった長与町役場の皆さま、そして全力で支えてくださったみっちょん先生、本当にありがとうございました。
高田駅の暖簾は5/2から変更しています。 高田駅をご利用の際はぜひご覧になってください。